![実践セミナー第2回 「自分との和解」がもたらす恵み [Bさんの場合-3]](https://static.wixstatic.com/media/d9ff5dac3d6c42d5ad71001eedff67dc.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/d9ff5dac3d6c42d5ad71001eedff67dc.webp)
![実践セミナー第2回 「自分との和解」がもたらす恵み [Bさんの場合-3]](https://static.wixstatic.com/media/d9ff5dac3d6c42d5ad71001eedff67dc.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d9ff5dac3d6c42d5ad71001eedff67dc.webp)
実践セミナー第2回 「自分との和解」がもたらす恵み [Bさんの場合-3]
Ⅲ.自分との和解 過去を思い出しながら心に描かれたのは、ひとりぼっちで、誰からも愛されていない子、大人のBさんからも嫌われて行き場をなくし途方にくれている子供でした。 「汚らしく惨めで暗いあの子が許せない」 と言うBさんですが、その子を嫌っている今の自分のことも責めて苦しん...


その1「まめぞう、カウンセリングに行く①」
StartFragmentまめぞう【まめ・ぞう 名詞】 1.語句解説 「まめ」と「ぞう」の二つの語から成る複合固有名詞(人名。ただしニックネーム)。 まめ:以前、友人に「まめこ」と呼ばれた経験から。 ぞう:象使いの話(下記)の象のようでなく、 ...